WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう

若草学園交流事業

2023年3月3日㈮、待ちに待った若草学園交流事業が開催されました。

半世紀続くこの伝統的な事業はコロナ禍で自粛をしていましたが、今回は3年ぶりの開催です!!

久々という緊張と、ワクワクという期待を抱きながら、普段なかなか出来ないような遊びをしたり、JCメンバー手作りの遊具で遊んだりしました。
子どもたち、親御さん、若草学園の先生方、鳥取大学生のTORICEFのメンバー、鳥取青年会議所メンバーが一体となり楽しめたようでした!

沢山の笑顔溢れる様子から、この事業の意義を感じ、今後も続けていきたいと改めて認識できました。

委員長より

「楽しく、笑顔あふれる、事業にすることができてよかった!これも関わって下さった皆様のおかげです。これからも子どもたちの未来のためにも精進していきたい」

とコメントいただきました!

今回の事業へ向けて沢山の話し合いや準備をしてきました。中には深夜まで続く会議も…。

それでも、この一点の曇のない笑顔で全てが良かったと思える、そんな時間でした!

今回、この事業に関わってくださった全ての方に感謝をし、今後のJC活動に活かしていきたいと思います!

今の子どもたちが未来を支えていきます。
だからこそ今の大人が必死になって子どもの教育を考えるっていいですね。

未来創造委員会 國政

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。